土浦市・かすみがうら市・つくば市・牛久市・阿見町・石岡市の葬儀・家族葬・お葬式は、葬儀社・イズミヤにお任せください。
つくばメモリアルホール・うしくあみ斎場・土浦市営斎場・石岡地方斎場など公営斎場での葬儀・家族葬・お葬式もお任せください。
土浦市・かすみがうら市・つくば市・牛久市・阿見町・石岡市の葬儀・家族葬・お葬式のご相談は、葬儀社・イズミヤが年中無休で受付致します。
処分に困っているお人形はございませんか。
供養の読経とともに
皆様の大切なお人形をご供養いたします。
受付店舗は荒川沖店、阿見店、稲吉店の3店舗です。
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
代表番号 029-842-1156
新型コロナウイルスの流行で皆様も不安な日々をお過ごしかと存じます。
しかし、大切な方とのお別れは予期せず訪れてしまいます。その際に皆様が新型コロナウイルスへの不安に囚われずにゆっくりとお別れができるように弊社では様々な対策やご提案をしております。
12月13日(日)、イズミヤグループの各式場で無料終活セミナーが開催されました。前回のセミナーが好評だったため、荒川沖店、土浦店、阿見店、稲吉店の 4会場での開催でした。
「コロナ禍での葬儀」を取り上げたセミナーということで いらっしゃった皆様とお話を交わしていると、コロナウイルスが身近になってきて関心が高まっているなと感じました。
セミナーの中では、「コロナウイルスで亡くなってしまったらどうしたらいいのか」や「葬儀は普通にできるのか」などの質問の他、一番多かった質問は、「コロナ禍でお葬式はどうしたらいいのか」という質問でした。
現代の葬儀のかたちは様々です。火葬のみのお葬式や家族葬、たくさんの人を呼ぶのは怖いけど終わってから、お家にたくさんの人が弔問に来るのなら葬儀に招いて焼香だけしてもらおうか。などなど、そのお家ごとに「ベストなかたち」があるはずです。
コロナ禍に限らず、葬儀のかたちに正解はありません。セミナー以外でも随時、相談は受け付けておりますのでお気軽にお問合せください。
また、来月も 1月11日(月・祝)に終活セミナーを開催予定です。詳細が決まりましたら、ご報告致しますので、興味をお持ちの方は是非お越しください。
土浦市・かすみがうら市・つくば市・牛久市・阿見町・石岡市の葬儀・家族葬・お葬式は、葬儀社・イズミヤにお任せください。
互助会会員の方の葬儀事前相談も承っております。
※ ご注意
バーコードリーダーによる認識は、ディスプレイの解像度・色数・歪みや汚れ・傷・破損・光の反射など、様々な要因で認識されない場合がございますのでご了承ください。